ブランド設立間もない頃からつくり続けている、定番のがま口財布「ポルトモネ」。
原型から起こした口金モチーフ5種類と、
自然な風合いの変化を楽しめるタンニン鞣しの牛革5色のなかから、
お好きな組み合わせで、お仕立てします。


【受注期間】2023年2月17日(金)12:00 ~ 3月20日(月)12:00
【お届け時期】2023年8月中旬予定

※こちらの商品は受注生産品ですが、数に限りがあります。お買いもの前に、必ず文末のSHOPPINGMEMOをお読みください。

がま口財布「ポルトモネ」

フランス語で「財布・小銭入れ」の意味の「ポルトモネ」。リゼッタでは色や形を変えながら作り続けている“がまぐち”のことを愛着を込めて呼んでいます。

初代誕生から10余年。革の色や形を変えながら作り続けているロングセラーのがま口財布です。▲オーダー会の革の色とは異なります

オリジナルの口金モチーフもすこしずつ増えました。

お手本にしたのは、デザイナーがパリの雑貨店で見つけて、永く使っていたがま口。

できあがったのは、昭和のお母さんが持っていたようなころんとしたかたちのお財布。なかは親子がま口の2段式です。

お財布としてはもちろん、ポーチとしてお化粧品やお裁縫道具入れとしてお使いいただく方も多いです。

革は初代をのぞいて、使い込むほどに味わいのでる植物タンニン鞣し。経年変化も楽しみながら愛着の湧く自分だけのひとつに育てて▲スタッフが10年使ったショートサイズのポルトモネ(口金:メザンジュ/アンティークゴールド、革:ノアール)

 

ディレクター平がポルトモネシリーズについて綴っています
「愛してやまない「がま口」のおはなし」

 

 

STEP 1
サイズをえらぶ

大きさはショートとロングの2サイズ。ショートは小銭入れ、ロングは小銭入れに加えて仕切りもついていて小銭、紙幣、カード類が整理しやすいです。

マチがあるので、たっぷり入ります。▲ショート/小銭入れのがま口に家の鍵、両脇にはお気に入りのオイルやリップ

《 ショート 》たて10cm×よこ14cm(外寸)

小銭入れを真ん中に、両サイドの2ポケットに紙幣やカードを入れられます。

お札は2つ折りで入れます。

お守りのようないつものリップやクリームを入れて。必要なものだけ持ちたい日やちいさいバッグの日はショートに。▲バッグ:サック・トゥトゥンヌ フラワーフォレスト

 

《 ロング 》たて12cm×よこ21cm(外寸)

小銭入れに加え、仕切りがひとつ付いています。

仕切りがあることで紙幣とカード類を3ポケットで整理できます。1万円札は折らずに入れることができます。

ロングは横長なので、ハンドクリームや、眼鏡など長さのあるものが入れやすいです。
▲ハンカチ: カレ・スリーズ


▲手芸道具入れにしても

財布を閉じる際にお札ががま口に挟まる場合は、仕切りで押さえてから閉めるのがコツ。

 

STEP 2
口金の色をえらぶ

アンティークシルバーとアンティークゴールドの2種。蚤の市で出合ったような、時を経た趣のある質感に仕上げています。

《 アンティークシルバー 》

《 アンティークゴールド 》

 

STEP 3
口金モチーフをえらぶ

リゼッタお気に入りの動植物たちをモチーフにした5種類。それぞれに、ものがたりがあります。

《 はらっぱ 》

はらっぱに群生するクローバーとあざみをイメージ。クローバーの根っこや葉の模様など細部を凝らしました。今回のオーダー会で復刻したモチーフ。

《 メザンジュ》

日雀(ヒガラ)という名前がついていますが、小鳥です。4羽の小鳥が寄り集まっているこんな風景、見ることがありますね。

《 フラワー 》

コクリコ、スズラン、野菊・・・。咲きほころぶ花々をこぼれんばかりにのせて。お花はコクリコやマーガレット、シロツメクサなどをイメージしています。

《 ラベイユ 》

欧米で広く親しまれている、デイジーの蜜を吸うマルハナバチ。黄色や黒、白の毛でおおわれたコロンとした愛らしい姿を表現しました。

《 ルナール 》

キツネがまぁるくなってお昼寝中。ずる賢くていたずら好きなイメージのキツネですが、嫌いになんかなれません。

口金モチーフについて詳しくはこちら

 

STEP 4
革の色をえらぶ

使い込むほどに味わいのでる、植物タンニン鞣しの牛革は5色。▲左から ヴェール(緑)、シャテーヌ(茶)、ノアール(黒)、オランジュ(オレンジ)、レザン(ボルドー)

 

《ヴェール(緑)》

華やかでもありどこかシックな色合いは、装いを格上げしてくれるような大人の洗練された雰囲気。▲バッグ「サック・クイール・ジジ」と同色です

 

《シャテーヌ(茶)》

品のいい印象の茶色。どんな着こなしに馴染む落ち着いた色合い。

《ノアール(黒)》

定番の深みのある黒。使っていくうちに色合いは変わらずツヤがでてきます。

《オランジュ(オレンジ)》

落ち着いた大人のオレンジ。使っていくうちにどんな色あいになっていくのか楽しみな色。

《レザン(ボルドー)》

フランス語でぶどうの意味のレザン。深い紫色がシックです。 

自然な革らしさを尊重するため、小さな傷痕やシワ、ホクロ、色むらなど各々あります。

ふたつとない個性、各々のもつ豊かな表情、風格、天然レザー特有の香りや滑らかな手触りをお楽しみください。
▲比べてみると色の濃淡がわかります

 

▽こちらから口金モチーフと革の組み合わせがイメージできます▽

お好みの口金・革を選択すると仕上がりイメージが表示されます。

口金革の色
◆口金を選択してください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆革の色を選択してください

 

 

 

 

 

お好みの口金・革を選択すると仕上がりイメージが表示されます。

口金革の色
◆口金を選択してください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆革の色を選択してください

 

 

 

 

 

  ※実際の色と多少異なる場合があります

ご注文はこちら

 

ご自分のために、大切な方への贈りものとして…。あなただけのポルトモネをつくってみませんか。

 

あなただけのポルトモネ
リゼッタのオーダー会vol.4
よみものはこちら
*随時更新中*

 

 

受注期間・開催店舗

2/17(金)~ 3/20(月) エンベロープオンラインショップ
3/3(金)~ 3/13(月) 二子玉川店淀屋橋店
3/17(金)~ 3/26(日) 日本橋店エンベロープ名古屋分室

 

SHOPPING MEMO

素材 牛革 モチーフ部分:真鍮 枠部分:鉄(日本製)
サイズ (cm)
サイズ たて
よこ 口金幅
10 14 13
12 21 18

 

革について

植物タンニンでなめしたナチュラルな表情の革を使用しています。革は使い込むほどソフトになり、色合いが変化します。濃い色の革の場合、染料や油分が抜けることで新品時より色が薄くなる場合もあります。

水に濡れてしまった場合、軽く布でたたいてから風通しのよい日陰で保管してください。 濡れた状態ですと、色移りしやすくなりますのでご注意ください。

小さな傷痕やシワ、血管や毛穴の痕、ホクロ、色むらなど各々あります。自然の刻印をそのままに仕上げた自然な風合いゆえの個体差をお楽しみください。表面のムラやキズ、内側の染めムラは製品の風合いとしてご理解下さい。

【保管袋に入れてお届けします】

▲予告なく生地やデザインが変わる場合があります。ご了承ください

※数に限りがあります。予定数に達し次第、受付は終了いたします。
※こちらの商品は受注生産品です。ご注文からお届けまで、お時間をいただいております。
※発送時期が異なるため、通常商品とは同時にご注文できません。通常商品もご購入の場合は、2回に分けてご購入手続きをお願いいたします。通常商品も同時に購入された場合は別途送料(590円)が発生する場合があります。
※受注生産のため、代金引換払いはご利用いただけません。また、ご注文後のお客さま都合での返品・キャンセル・変更は承れません。
※オンラインの画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なる場合があります。