


































maku textiles EDITH カディワンピース
一点ずつ柄が異なるインディゴ染めのワンピースです。
布全体にみられる織り模様は、ベンガル地方に伝わる、希少な伝統技法「ジャムダニ織」。
全身に施された織り模様、ちいさなクルミボタンなど、細やかな手仕事が随所にちりばめられています。
濃淡のあるインディゴに染められて、シックな雰囲気が漂います。
胸下から裾にかけて、たっぷりと薄手のジャムダニ生地を使用(約6m)しており、スカート部分がふんわりと贅沢に広がります。
薄手ですので、インナーやボトムスの着用をおすすめします。
サイズ:M/L
M(肩幅約36cm、身幅約42cm、着丈約118cm、袖丈約56cm)
L(肩幅約38cm、身幅約42cm、着丈約120cm、袖丈約58cm)
原材料:コットン 100%
生産国:インド
着用モデル身長:161cm
・サイズは多少個体差があります。
・手織り製品のため、染ムラや、ヨレやフシ、カスレなどがある場合がございます。
布全体にみられる織り模様は、ベンガル地方に伝わる、希少な伝統技法「ジャムダニ織」。
全身に施された織り模様、ちいさなクルミボタンなど、細やかな手仕事が随所にちりばめられています。
濃淡のあるインディゴに染められて、シックな雰囲気が漂います。
胸下から裾にかけて、たっぷりと薄手のジャムダニ生地を使用(約6m)しており、スカート部分がふんわりと贅沢に広がります。
薄手ですので、インナーやボトムスの着用をおすすめします。
サイズ:M/L
M(肩幅約36cm、身幅約42cm、着丈約118cm、袖丈約56cm)
L(肩幅約38cm、身幅約42cm、着丈約120cm、袖丈約58cm)
原材料:コットン 100%
生産国:インド
着用モデル身長:161cm
・サイズは多少個体差があります。
・手織り製品のため、染ムラや、ヨレやフシ、カスレなどがある場合がございます。
ジャムダニ織り
インド東部ガンジス川下流のベンガル地方に伝わる、縫取織の技術やその織りを用いた布。
主にはコットンのジャムダニサリーとして知られます。
薄手の素材に繊細で独特な織りが透けてみえるのが特徴です。
maku textiles(マクテキスタイルズ)
CALICO(キャリコ)が、想いを共にして活動しているブランド「maku textiles」。
makuは、インド国立デザイン大学でテキスタイルを学んだSantanu Das氏による、コルカタ発のブランド。コルカタ近郊の村で丁寧に藍染めされたカディやジャムダニの生地と、手縫いも取り入れながら洋服に仕立てています。
彼らの、藍染と地色素材に集中したシンプルな発想や、引き算的なデザインは、新鮮でありながら、そこには手仕事の温かみとインドらしい洗練があります。
インド東部ガンジス川下流のベンガル地方に伝わる、縫取織の技術やその織りを用いた布。
主にはコットンのジャムダニサリーとして知られます。
薄手の素材に繊細で独特な織りが透けてみえるのが特徴です。
maku textiles(マクテキスタイルズ)
CALICO(キャリコ)が、想いを共にして活動しているブランド「maku textiles」。
makuは、インド国立デザイン大学でテキスタイルを学んだSantanu Das氏による、コルカタ発のブランド。コルカタ近郊の村で丁寧に藍染めされたカディやジャムダニの生地と、手縫いも取り入れながら洋服に仕立てています。
彼らの、藍染と地色素材に集中したシンプルな発想や、引き算的なデザインは、新鮮でありながら、そこには手仕事の温かみとインドらしい洗練があります。