Envelope Select|[WASHIZUKA GLASS STUDIO]clear dish small
ほんのり黄色く色づいた、小さなガラス皿
re_weekly300年以上続く“富山の薬売り”文化の中で薬瓶をつくるガラス職人が多くいたことから、富山は古くから“ガラスの街”と呼ばれています。
そんな富山で制作しているWASHIZUKA GLASS STUDIO 鷲塚貴紀さんの作品は、シンプルを追求したかたちの中に、素材の美しさが感じられます。
《つくり手ファイル》そこになじむガラスの器 /ガラス作家鷲塚貴紀さん
そんな富山で制作しているWASHIZUKA GLASS STUDIO 鷲塚貴紀さんの作品は、シンプルを追求したかたちの中に、素材の美しさが感じられます。
《つくり手ファイル》そこになじむガラスの器 /ガラス作家鷲塚貴紀さん
■探していたのは、定番になる美しいガラス
私たちが探していたのは、誰かの食卓の「定番」になるガラス。
1.シンプルで均整がとれている、どんな食卓にもすっと馴染むもの。
2.同じものが安定してつくられていて、お客さまの買い足しリクエストに応えられるもの。
3.それでいて、個人がつくっているもの。
こんなわがままを叶えてくれるガラスをエンベロープの定番としたいと探していました。そこで出合ったのが、WASHIZUKA GLASS STUDIOによるガラス作品です。
「作家というより職人」とご本人が話す通り、日々使う日用品を目指してつくられているWASHIZUKA GLASS STUDIOのガラスは、シンプルで潔いデザイン。
食卓で様々な素材の器と並べたときに溶け込むように、落ち着いた佇まいになるように制作されています。
■ほんのり黄色く色づいたガラスプレート
その中のひとつ、「clear dish small」は直径約90mmのガラスプレート。clearシリーズは底面を炎で焼成することで、ほんのり黄色く色づいています。
▲clear dish largeと重ねて
■使い道はたくさん
小さなお菓子をちょこんとのせても、薬味やしょうゆ皿としても。ガラスの透明度が高いため、食べ物を美しく見せてくれます。
■長く、大切に使いたいガラス
シンプルなデザインだからこそ、暮らしの定番として長く大切に使っていきたいWASHIZUKA GLASS STUDIOのガラス。ご自宅用に限らず、贈りものとしてもぜひご利用くださいね。
関連記事
《つくり手ファイル》そこになじむガラスの器 /ガラス作家鷲塚貴紀さん
SHOPPING MEMO
素材:ガラス
色:clear
サイズ:直径約90mm×高さ約15mm
※手作業で制作しているため、色・形に多少の個体差があります。また、気泡や細かな傷、細かな黒点が入る場合があります。
※食洗機、電子レンジ、オーブンは使えません。
※耐熱ガラスではありません。熱湯をいれると割れる可能性がありますので、ご注意ください。
※画面表示の色は、ご利用の環境等により実際の色と多少異なる場合があります。