コレクション
-
LISETTE-Junco Parisのイヤーカフ
Junco Parisのイヤーカフが届きました。パールやガラスチャームで装飾されたデザインは、どれも上品なたたずまい。 イヤーカフは気軽に耳を飾れるアクセサリー。ピアスホールをあけていなくともつけられる。イヤリングのように落としてしまう心配も少ない。 つけ方は簡単。耳の上部・ふちの薄い部分にイヤーカフの切り込みを差し込み、つけたい位置までスライドさせてください。 重ねづけも素敵です。
-
LISETTE-Khadi and Co.
Khadi and Co.(カディ アンド コー) Bess Nielsen(べス・ニールセン)によるフランスのブランド。上質な素材を使った丁寧なものづくりが特徴です。インドの伝統的な手紡ぎの文化に寄り添い、一過性のファションではなく時間をかけてつくられるモノの美しさを大切にして、全て手作業で製作しています。
-
LISETTE-L' Arlesienne 初夏に着る南仏柄
小さな小紋柄の生地は南仏をイメージしてつくりました。 南仏といっても、鮮やかで元気な雰囲気のものでなく、その地で働く女性たちを想い描いて柄をおこしたもの。L' Arlesienne (アルレジェンヌ=アルルの女)と名づけました。 価格を見直してご紹介中です。 (左スカート)リベラータ:60,500円⇒42,350円/(右ワンピース)チェレスティーナ:60,500⇒42,350円
-
LISETTE-LA PETITE ROBE NOIRE
LA PETITE ROBE NOIRE… それは身だしなみ。 どんなシーンでもしなやかに溶け込むように 自分らしくそこにあるということ。 ONE-PIECE DRESSエリーヌ センターにプリーツをたたんであるだけのシンプルなデザイン。 時間をかけて織られたこの生地を主役とするために。 アクセサリーをつけるなら衿ぐり中央にブローチやコサージュを。...
-
LISETTE-La saison des platanes -fruits プラタナスの実のみのる頃
プラタナスの実をイメージしてつくった、リゼッタオリジナルプリント「プラタンヌ・フリュイ」。 イメージソースとなったのは、100年ほど前のフランスの古い服。当時のフランスの風景や庶民の生活に想いを馳せながら、服やアクセサリーを仕立てました。■デザイナーが綴るプラタンヌ・フリュイのお話■ 《リゼッタのアトリエを訪ねて》PLATANE FRUIT
-
LISETTE-LAITE works
LAÏTE works(ライトワークス)手刺繍で美しい物語を伝えるフランス人デザイナーによるブランド。自然、芸術、歴史、おとぎ話、文化、日常生活などからインスピレーションを得たデザインです。インド・ニューデリーのアトリエで、職人が1つのアイテムにつき幾日もの時間をかけ手刺繍を施しています。ブランド名の「ライト」は、軽くて柔らかな自然の素材から名付けられています。 ::: LAÏTE worksからハンドメイドによる刺繍が美しいポーチが3種入荷しました。
-
LISETTE-Lapin la nuit - 闇のなかに浮かぶ月と照らされた森 -
永い固定観念から解放された、その時代に、映しだされ、表現された、絵画や工芸にリスペクトし完成した2022AWコレクション。 昼間の賑やかな色彩が混ざり合い深く吸いこまれていく闇夜、輪郭のゆがむ月。しんと静まる森を背景にそれらとは対照的に精緻な筆遣いで2羽のウサギが躍動的に描かれ、新しい時代への扉が開かれようとしている。 このオリジナルテキスタイル《ラパン・ラ・ニュイ》で4型の服と3種類の小物をつくりました。 リゼッタがずっと大切にしてきたモチーフ、ラパン(=うさぎ)のアクセサリーも。
-
LISETTE-LARIOSETA
LARIOSETAは1945年イタリアのコモに創業した歴史あるブランド。コモはシルクの産地として世界的に有名です。LARIOSETAはその地に工場をかまえたファクトリーブランドで、高品質なシルクのスカーフをはじめとしたネクタイやショールなどのファッションアクセサリーをつくっています。 スカーフの巻き方は、その日のコーディネートや気分に合わせて。 /// ベーシックに首に巻いて /// /// ハイネックからのぞかせて /// /// 羽織るように /// ///...
-
LISETTE-Le gui-ヤドリギモチーフのアクセサリー
クリスマス時期に玄関や窓辺、天井に飾られるヤドリギ。リゼッタでもヤドリギをモチーフにしたアクセサリーを大切につくり続けてきました。 完売していたコサージュやピアス、ネックレスも再入荷しています。 冬になると木々は葉を落とし、森や林、街路樹の景色はなんだかさみしげです。 ふと空を見上げたときに、枯れ枝のあちこちに丸い鳥の巣のようなものがいくつもついているのが気になりました。 鳥の巣かなと思ったけれどヤドリギという寄生木の一種で、落葉樹に寄生するので、冬になるとヤドリギだけがまるくこんもりとした姿をあらわすのだと知りました。ヤドリギが点在する森の景色は、子供の頃に読んだ少し怖かった童話の世界に入り込んだような錯覚に陥ります。 欧米ではクリスマスの時期にヤドリギを飾る風習があります。 諸説あるようですが、古代ゲルマン、スカンジナビアでは平和や愛、悪をとおざける魔よけのための神聖な木とされてきたことからでしょうか。 そんなヤドリギをモチーフにしたアクセサリーを、リゼッタでは大切につくりつづけてきました。いまではリゼッタのクリスマスにも欠かせない人気のアイテムです。 ぜひ、冬の装いのアクセントに・・・。
-
LISETTE-Le gui-リゼッタのヤドリギ
クリスマス時期に玄関や窓辺、天井に飾られるヤドリギ。リゼッタでもヤドリギをモチーフにしたアクセサリーやコサージュ作を大切につくり続けてきました。ことしは エンベロープがお届けするクリスマス期間にヤドリギの刺繍を施した生地も受注でご紹介します。 冬になると木々は葉を落とし、森や林、街路樹の景色はなんだかさみしげです。 ふと空を見上げたときに、枯れ枝のあちこちに丸い鳥の巣のようなものがいくつもついているのが気になりました。 鳥の巣かなと思ったけれどヤドリギという寄生木の一種で、落葉樹に寄生するので、冬になるとヤドリギだけがまるくこんもりとした姿をあらわすのだと知りました。ヤドリギが点在する森の景色は、子供の頃に読んだ少し怖かった童話の世界に入り込んだような錯覚に陥ります。 欧米ではクリスマスの時期にヤドリギを飾る風習があります。 諸説あるようですが、古代ゲルマン、スカンジナビアでは平和や愛、悪をとおざける魔よけのための神聖な木とされてきたことからでしょうか。 そんなヤドリギをモチーフにしたアクセサリーを、リゼッタでは大切につくりつづけてきました。いまではリゼッタのクリスマスにも欠かせない人気のアイテムです。 ぜひ、冬の装いのアクセントに・・・。 エンベロープがお届けするクリスマス期間にヤドリギの刺繍を施した生地も受注でご紹介します。
-
LISETTE-Les basiques
リゼッタのベーシックなシリーズ。コーディネートの基本になるような普遍的なアイテムをリゼッタでは「Les basiques(レバジック)」と名付けました。日常の基本となるように。
-
LISETTE-Les basiquesの服
日常の基本となるようなベーシックなアイテムをリゼッタでは「Les basiques(レバジック)」と名付けました。 無駄のないシンプルなシャツ、パンツ、ニットをご紹介します。 リゼッタ定番のリネンシャツ。 アイロンをかければきれいめな装いに。素材のシワ感を生かした着こなしも様になる。 【ニコル】 スタンドカラーで着丈、袖丈ともにコンパクトに仕上げたデザイン。襟ぐりに少しだけよせたギャザーがポイント。 ニコルはこちらから » 【オニール】 余計なものはなにもないシンプルなシャツ。なんてことないけど名脇役。素肌に心地よいリネン素材がうれしい。 オニールはこちらから...
-
LISETTE-LINGE DE MAISON
リゼッタが提案する暮らしまわりのシリーズ《 LINGE DE MAISON 》 インナーウェア、パルファム、エッセンシャルオイル、タオル、シーツ…日々のくらしに永くよりそえるものを揃えています。 リネンに包まれて眠るよろこび- ナイトウェア - 細番手の肌ざわりのやさしいベルギーリネンでつくりました。おやすみにはもちろん、おうちでのリラックスウェアにも。 マチルダ...
-
LISETTE-LINGE DE MAISON -Le Linge-
今では国内外でも数の少なくなった下着用の機械を使用し、丁寧に編み上げるリゼッタのランジェリー。 素肌に優しい肌触りと着心地の良さは、一度着るとやみつきになるはず。 縫い目のない優しい肌触りニット部分は国内に数台しか残されていない丸胴成型機を使ってゆっくりと編んでいます。リブ編みからフライス編みを連続して編むことで縫い目のない優しい肌触りを実現しました。丸胴成型機なので脇の縫い目もありません。 ウエストまわりに優しくどのアイテムもウエストまわりはリブ編みです。冷やしたくないお腹まわりにフィットするようにという思いから。フライス編み部分の糸使いは一本取りですが、リブ編みは二本取りで少し厚めに。トップスの着丈もお腹を覆えるように長めです。 素材についてコットンリネンの編地:コットンの柔らかさとリネンのさらりとした風合いをあわせ持った編地リネンの布はく:細番手の糸で織りあげられた柔らかな風合いのベルギーリネン 洋服の襟ぐりに合わせたインナー選び トップスから見えても違和感のないシンプルなデザインのタンクトップ、キャミソール、キャミソールワンピースの3型。キャミソールは胸元・背中の開きを深めに仕上げました。 タンクトップ:シモーヌ 9,570円...
-
LISETTE-LISETTE×Botto Giuseppe カシミヤストール
名立たる高級メゾンに愛されてきたイタリアの老舗テキスタイルメーカー「Botto Giuseppe」にリゼッタがオーダーしたストール。カシミヤ100%に加え、今シーズンはシルク混のカシミヤストールを加えた3種をご紹介します。 ■ リゼッタがBotto Giuseppe社にオーダーしました Botto Giuseppe(ボット・ジュゼッペ)は1876年にイタリアのビエラ地区で創業。職人の高い技術と伝統を誇り、名立たる高級メゾンに愛されてきた老舗テキスタイルメーカーです。 深い探究心と職人の技術力で生み出される生地は、 どれも美しくなめらかで軽く触れただけでも、その品質の良さを感じずにはいられません。リゼッタが特別にオーダーしたカシミヤ100%に加え、今シーズンはシルク混のカシミヤストールを新たに2種ご紹介しています。 ■オールシーズン手放せない薄手のカシミヤ 広げてみると透けるほどの薄さですが、カシミヤ糸はたっぷりと空気を含んでいるので保温性が高く、薄手で軽いのにじんわり暖かさがつづきます。顔から首にかけての敏感な部分にも、やさしい肌ざわりこの上ないストールがあれば、冬だけでなく夏のエアコン対策にと、一年中、手放せなくなることでしょう。首元にくるくるっと巻けばコンパクトに。薄くて伸縮性のある生地だからこそ、いろんな使い方ができます。ほどよいボリューム感なので、男性へのプレゼントにもおすすめです。 ■LISETTE×Botto...
-
LISETTE-Long Sleeve Blouses Collection
ブラウス一枚でお出かけできる季節になってきました。こちらのページでは、2025春夏コレクションの長袖ブラウス8型をご紹介します。今の時期から、長く続く夏の日々に寄り添う長袖ブラウスたち。薄手のリネンで仕立てたブラウスは吸水性に優れ、濡れてもすぐ乾くので夏に最適。肌離れがよいさらりとした肌触りも特徴です。 また、日差しが強い日には、紫外線対策としても頼りになるのが長袖ブラウスの魅力のひとつ。どうぞ、この夏をともに過ごすお気に入りの一着を見つけてみてください。 NameGhislaineジスレーヌ materialブラン:リネン100%(ベルギー製)グリクレール、ブルシャンブレー:リネン100%(日本製) 01 colorブラン / グリクレール / ブルシャンブレー 軽やかな着心地と、凛とした美しさ...
-
LISETTE-Maison Fabre
Maison Fabre(メゾンファーブル)は1924年、南フランス、ミヨーで創業しました。 4代に渡る家族経営の長い歴史があり、顧客にはグレース・ケリーや、 オードリー・ヘップバーンなども名を連ねるほどの、定評ある老舗ブランドです。 やわらかく上質な羊革、兎革を用い、カシミヤ生地やラビットファーと組み合わせて仕立てています。 毛皮のカフのグローブはエレガントで冬のフォーマルにもぴったり。 風を通さない、しなやかな革とあたたかな裏地は防寒性にも優れています。 冬の贈りものにもおすすめです。 クリスマスラッピングはこちらから »
-
LISETTE-MAISON RUBUS.
手仕事による繊細な細工、甘やかな曲線と凛とした佇まいがいつもの自分をも高めてくれるMAISON RUBUS.
-
LISETTE-MANTECO社のリネンレーヨンで仕立てたベーシックな3型
イタリア老舗ファブリックメーカーMANTECO社のリネンレーヨンで仕立てた3型。ラフな着心地ながら、きれいめに履きこなせるのはMANTECO社の上質な生地が成せる業。 ジャンパースカートとテーパードパンツ、吊り紐パンツをご紹介します。着回しが効くベーシックな3着は、コーディネートに困ったとき、何かと手に取ってしまうアイテムになること間違いなし。 長繊維のリネンとレーヨンを撚り合わせた糸で織り上げた生地は、リネンの自然な光沢感と、ストレッチの効いた着心地の良さが魅力です。 膝も曲げやすく、シワにもなりにくい。ラフな着心地ながら、きれいめに履きこなせるのはMANTECO社の上質な生地が成せる業。 //ジャンパースカート「レジス」// 華奢な肩紐が女性らしく、きれいな生地の落ち感が大人っぽい印象。 //テーパードパンツ「エイベル」// ストレッチも入っているのでスッキリと動きやすく、絶妙なサイズ感で便利に着まわせます。 ...
-
LISETTE-Marguerite
- サック・ド・フィヨンセ - フランスでかつて婦人用バッグとしてつくられていた籐のカゴ。 レースや宝石などを入れて婚約者に送ったともいわれています。 長らくリゼッタのためにこのカゴをつくってくれていた Gill と Evelyn の夫妻。二人の亡きあと、リゼッタでこのカゴをご紹介できるのも最後と悲しんでいところ、Philippe から紹介された Marguerite の作品をご紹介することができることになりました。 Gill と Evelyn がつくるカゴは復刻させたパイオニアでもあり、長年の経験による完成度の高さ。 対して Marguerite のつくるカゴは、正確につくろうという意気込みが伝わるトラディショナルにのっとった整然とした美しい仕上がり。 カゴ職人としての若手の Marguerite。その作品の美しさは確実に彼らのスピリッツを引き継いでいると感じます。私たちは彼女にとても感謝していますし、これからも応援していくことができたらと思っています。
-
LISETTE-Marie-Antoinette et La toile de jouy
今シーズンのプリント柄は、かつてマリーアントワネットが好んで多用していたとされる《トワル ド ジュイ》 神話をモチーフにしたトワル ド ジュイからおこしたオリジナルプリント「マリーテキスタイル」からつくった服やバッグ、王冠モチーフのアクセサリーをご紹介します。 ■関連記事 《リゼッタのアトリエを訪ねて》デザイナーが綴る、今だからこそつくりたかった布地「トワル ド ジュイ」vol.01 《リゼッタのアトリエを訪ねて》デザイナーが綴る、今だからこそつくりたかった布地「トワル...
-
LISETTE-merci 大切なあなたへ
親切にしてくれる身近な方へのお礼やご挨拶に、5月に迎える母の日に感謝の気持ちを込めて、いつも頑張っている自分へのご褒美に。いつもありがとうの気持ちを込めて贈るプレゼントを特別セット価格でご用意しました。日頃の思いを贈りものに変えて、感謝の気持ちを届けませんか。期間:4月24日(水)15:00〜5月13日(月)10:00 ― ほっとしたリラックスできる時間を ― 美味しく、幸せな気持ちになれるミューズリーやジャムとハンカチのセットの他、快適に使えるオーガニックコットンタオルとブレンドエッセンシャルオイルでリラックスできる香りのセットをご用意しました。ほっと一休みできる時間をプレゼント。 ▲左:ハンカチと小さなミューズリーのセット、中央:ハンカチとコンフィチュールのセット、右:ブレンドエッセンシャルオイルとオーガニックコットンタオルのセット ― おしゃれが好きな方へ ― おしゃれが好きな方へはファッションを楽しむものを。スミレのコサージュが付いたネックレスや、鳥のブローチ、いつでも身だしなみがチェックできる手鏡をハンカチとセットにしました。 ▲左:ネックレスとハンカチのセット、中央:ブローチとハンカチのセット、右:手鏡とハンカチのセット ― 自分へのご褒美に ― いつも頑張っている自分へのご褒美も。使いやすいサイズのがま口ポーチや、持っていると気分があがる花柄のハンカチセット、履き心地良いリブソックスのセットをご用意しました。 ▲左:がま口ポーチのセット、中央:ハンカチ2枚セット、右:HÉRNI...
-
LISETTE-MOIS MONT
あたたかなウール100%のMOIS MONTのストール。 リゼッタが5種をセレクトしました。 それぞれにデザインナンバーがつけられています。 インドの熟練した職人による手織りで、寒い冬の首元をしっかりと保温してくれます。 落ち着いた色合いのストールは男性にも。 クリスマスの贈りものにもおすすめです。 クリスマスラッピングはこちらから » MOIS MONT(モワモン) フランス北部ピカルディ地方にある、果樹園に囲まれた邸宅「モワモン」。...
-
LISETTE-monshiro
自然と共生していた日本人の美しい生活。 monshiro(モンシロ)のジュエリーは日本の四季からインスピレーションを受けたデザイナー関谷聡美からうみ出されます。 日本の里山で生活する彼女は独自の感覚で自然を捉え、うみ出されるジュエリーには日本人ならではの奥ゆかしい美意識が宿っています。 また、使用する素材は多岐に渡り、日本の職人が仕上げる伝統工芸に近いバルサパールを始め、世界各国のアンティークパーツを自ら探し、島国である日本人ならではの編集力で独特の世界をつくり上げています。
-
LISETTE-Mother's day gift
リゼッタが選ぶ母の日の贈りもの。エンベロープ限定の≪FLOWER≫ボックスのギフトセットやリネンのエプロン、真鍮の手鏡やショール…。自分へのご褒美、おしゃれを楽しむお母さまへのプレゼントに。 Coffret復刻プリント《 FLOWER 》のボックスに人気のリネンの靴下やハンカチ、バームを詰めた母の日コフレ。3種からお選び頂けます。 ::コットンのハンカチ+靴下+バームのセット:: ::コットンのハンカチ+リネンのハンカチ/アンティークホワイトorグリドラン+バームのセット:: 箱にはアクセサリーや押し花、散歩道で拾った木の実…大切なちいさなものを収めて。 ページはこちら≫ Apronミニマルでつけていても気にならず、洋服にも自然となじむリネンのエプロン。お料理好きなご友人やご家族の贈り物にも。 ページはこちら≫ Hand mirrorアールデコを思わせる、真鍮製のリゼッタオリジナルの手鏡。真鍮やガラスのそこはかとない、古き良き佇まいを味わって。...
-
LISETTE-MUUN
ー MUUN(ムーニュ)ー アフリカの言葉で「微笑み」を意味するMUUN。 パリのアトリエにて、フランス人と日本人の女性がデザインし、生産はガーナでフェアトレードでつくられています。 ハンドメイドで丁寧に編みこまれたバッグは頑丈で長くお使いいただけます。
-
LISETTE-MÜHLBAUER
1903年、Julianna Muhlbauer がフロリツドルフで婦人帽子仕立屋を創業。 以後代々引き継がれ、職人と培った歴史を継承しながら2001年より4代目となるクラウス氏がデザイナーとして就任。 兄妹であるマーリースと共に選び抜かれた素材で、オーストリアの伝統的なチロル帽をベースとした フレッシュかつモードなコレクションを提案しています。