Envelope Select|【受注商品】[JOURNEY]cfショルダー財布(EN特注)バッグセット

お財布革バッグで身軽にお出かけ

エンベロープ特別仕様の「cf長財布」が付け外しできるショルダーバッグ。財布だけ、バッグだけとシーンに合わせて自由に使い分けられます。これひとつで身軽にお出かけへ。

長財布のみもオーダーいただけます。

【受注期間】2025年9月26日(金)~10月8日(水)10:00
【お届け時期】2026年3月上旬

※こちらの商品は受注生産品です。お買いもの前に、必ず文末のSHOPPINGMEMOをお読みください。

*価格は消費税込みの金額です

■画期的なお財布バッグ

お出かけの度にバッグに荷物を入れ替える……そんなわずらわしさを解決してくれるのが「cfショルダー財布」です。

実はこのバッグ、付属の長財布がつけはずしができる構造。

こんな風にセットすると、そのままバッグ代わりになるんです。

お会計のときは財布を取り外しもできますが、バッグを身に着けたままでもOK。

お財布の反対側はかぶせつきのバッグになっています。1cmほどのマチには鍵や携帯電話を入れても。

真ん中にもポケットがあります。ここにも携帯電話を入れられますし、ハンカチ・ティッシュにもよさそう。

 

シンプルに見えてとても機能的なお財布バッグ。表と裏でデザインが違うから、持つたびに新鮮な印象を楽しめます。

ストラップは長さ調節可能。肩掛けや斜めがけなど、シーンに合わせて自由に持てます。

■エンベロープ特別仕様の長財布

つづいて付属の長財布をご紹介しますね。

こちらはJOURNEYの通常モデルをベースにスリムに仕立ててもらいました。

手が小さめな方でも持ちやすい大きさで、バッグの中でかさばらないのもおすすめポイントです。

▲120gに満たない軽さです


▲横から見てもすっきり


角をカットしたかぶせは、ステッチが美しいデザインポイントに。
六角形のラインが、シンプルなデザインに洗練された雰囲気を添えています。

以前からご紹介しているミニ財布と同じく、こちらもファスナーがなくミニマル。

開ければカードも小銭もお札も一目で見えて、日々の支払いがスムーズにすませられます。


■スリムだけど頼もしい収納力

収納場所はこちらの4か所、順番に解説していきます。

 

(1)カード入れ

手前の3つのポケットはカード用。厚めのカードがそれぞれ2枚ほど入れられます。

収納しやすい縦向きポケット。上部がこんな風にカットされているので出し入れもスムーズ。

(2)小銭入れ

大きく開いて手が入れやすい小銭入れ。ぱっと見ていくら入っているのか、これならわかりやすい。


「かぶせがないから、開けた途端に小銭がこぼれちゃうのでは?」って気になりますよね。

でもご安心ください。深さがあるので、逆さまで開けたりしなければこぼれる心配はありません。

(3)隠しカード入れ

小銭入れの後ろには、通常のカード入れとは別に5枚ほど収まる独立ポケットが設けられています。

カードがすっきり隠れるので身分証を入れても安心。もちろん、すぐに取り出したい交通系カードを入れても便利です。

(4)お札入れ

一万円札を折らずに入れられるお札入れ。

革を折り返すことでサイドの縫い代をなくし、一万円札がぴったり入る最小限のサイズに仕立てられています。

仕切りがあるので、レシートや領収書もすっきり整理できます。

 

■色展開は3色。経年変化を楽しんで

色展開は、キャメル、グレーカーキ、ブラックの3色。

▲(上から)キャメル、グレーカーキ、ブラック

▲キャメル

▲グレーカーキ

▲ブラック

素材には、イタリア・トスカーナの老舗タンナー、バダラッシ社によるバケッタ製法の革「プエブロ」を使用。

化学薬品を一切使わず、植物由来のタンニンだけを用いた、昔ながらの手間ひまをかけた方法で仕上げられています。

使いはじめは和紙のようにさらりとしたマットな質感ですが、手に馴染むほどに深い艶を帯び、美しい経年変化を楽しむことができます。

▲左:グレーカーキの新品、右:3か月使用したもの ※同じ革を使った別アイテムの経年変化例です

キャメルはブラウン、グレーカーキは深いカーキ色へ。色の変化が大きくそんな過程を楽しみたい方におすすめです。

ブラックは色の変化は小さいようで、和紙のような質感からしっとりと深い艶がでてきて、手触りの変化を楽しめます。▲画像提供:JOURNEY

革には十分なオイルがはいっているため、普段は乾拭きをするだけで、メンテナンスは十分だそう。

大雨で濡れてしまったり、過酷な環境で使用し硬さがでてしまった場合のみオイルを足していただくと、より長くご使用いただけます。

小さなひっかき傷は柔らかい布で拭いていただくと、目立たなくなるそうです。mrハンドバッグ キャメル

 

■ものと長く付き合うために。JOURNEYのものづくり

JOURNEYは2009年にスタートした革ブランド。

埼玉県川口市のショップ兼アトリエを拠点に、お客様との距離の近さを大切にしながら、日々ものづくりをしています。


長く使ってもらうために、バッグや小物は基本的にサドルステッチを採用。

目に見えない裏側まできちんと仕上げられるのは、手仕事ならではです。「直しながら使えるものづくり」を自然体で実践しています。

JOURNEYのアイテムは、飽きのこないシンプルなデザインが魅力。年齢や性別を問わず使えるうえ、家族でシェアしたり受け継いだりすることも想定しています。

日常からフォーマルまで幅広く活躍し、経年変化を楽しめる工夫が施されたレザーアイテム。時を重ねるほど愛着が増す革小物を、ぜひお楽しみください。

《関連記事》

《つくり手ファイル》使う人とのほどよい距離感/JOURNEY草薙亮さん

「JOURNEY革手帳」草薙亮さんインタビュー

SHOPPING MEMO

サイズ:バッグ/本体:縦11、横21、厚み2cm ストラップ:77.5〜121cmで調節可能、
財布/縦9、横18、厚み1.5cm(かぶせを含みません)
約260g

素材:牛革

※天然素材のため、シワや色合いはひとつひとつ異なります。
※画面表示の色は、ご利用の環境等により実際の色と多少異なる場合があります。
※革は色移りする可能性があります。特に雨や汗など濡れた状態では色移りしやすいのでお気をつけください。防水スプレーをかけることである程度防ぐことができますが、経年変化はしにくくなります。そのため衣服に触れる部分のみにスプレーをかけることをおすすめします。

※オンラインの画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なる場合があります。
※こちらの商品は受注生産品です。2026年3月上旬にお届け予定ですが、ひとつひとつおつくりするため予定より遅れる場合があります。ゆっくりとお待ちいただけましたら幸いです。
※発送時期が異なるため、通常商品とは同時にご注文できません。通常商品もご購入の場合は、2回に分けてご購入手続きをお願いいたします。
※受注生産のため、代金引換払いはご利用いただけません。また、ご注文後のお客さま都合での返品・キャンセル・変更は承れません。

配送・ラッピング