コレクション: LISETTE-Philippe Guerinel

- ペリゴールのカゴ 


螺旋状の独特なフォルムを持つカゴ。
フランス ペリゴール地方で伝統的につくられており、
100年ほど前まではこの地方のだれもが農閑期にカゴを編み、市場で運搬などに使われていました。
わたしたちが出逢った当時、そのカゴをつくる唯一の職人ムッシュー Philippe。
1年に1度収穫されるフランスの柳。皮は剥かずに使います。
感覚だけで円形に編んでいき、持ち手をつけ、重石を置いて底を作り乾かしながら形成し、完成させていきます。
自分だけで造形するカゴ職人の仕事に魅力を感じ、カゴをつくり続けてきた Philippe。
今は、息子の Loïc にその仕事を受け継ぎ、ペリゴールのカゴの伝統も守られています。

商品が見つかりません
絞り込みの数を減らす、またはすべて削除する

LISETTEのよみもの

  • わたしのポルトモネ

    わたしのポルトモネ

    リゼッタのがま口財布「ポルトモネ」。口金のディテールに惹かれてマリーを選びました
  • リゼッタの定番図鑑

    リゼッタの定番図鑑

    リゼッタのロングセラーを紹介。第18回目は「モナ」です
  • note:教えてリゼッタ

    note:教えてリゼッタ

    リゼッタのショップスタッフに聞くファッションの気になること
  • note:アトリエから

    note:アトリエから

    リゼッタのアトリエから服づくりやおしゃれのおはなしをお届けします
  • Today's cordinate

    Today's cordinate

    お天気や気分次第。リゼッタのショップスタッフの今日のコーディネート