《STAFF PICK》身につける度、今日も心地よいフリーマンのカシミヤ

今季もインナーにトップス、スカートやワンピース。そしてコートにマフラーと、
たくさんのカシミヤアイテムをご紹介しました。

軽くてやわらかいカシミヤも、糸や編み方によってその肌触りは様々。
フリーマンのカシミヤはすべて原毛の段階で染色、ちくちくしにくいのはもちろんですが、
中でも特徴的なカシミヤをまとめました。

《素肌に纏いたい、とろけるような肌触り》
梳毛紡績という、長い毛だけを引き揃えた極細のインナー用のカシミヤ糸を使用しているので、
すべらかでとろけるような着心地のアイテム。薄手のニットは着ぶくれせず、重ね着にも最適です。
おすすめアイテムはこちら:アメリカンスリーブタンクトップバレエネックインナー
バックシームタートルリブライトセーターテントラインタートル▲左:バックシームタートル、右:バレエネックインナー

《あたたかい空気でふわりと包み込んでくれる、ゆる編み
冬の凝り固まった身体に、ふわっと空気のように寄り添うゆる編みのカシミヤ。
極細のカシミヤを甘く編むことで、見た目以上にとても軽くふわふわの使い心地。
大きなストールはお部屋でブランケットとしてもおすすめです。▲左:ゆる編みニットトップス、右:ゆる編み天竺ストール 大

《春にも大活躍のアイテム》
そして、寒い冬だけが出番ではないカシミヤニット。
カシミヤは保温性だけではなく、通気性、保湿性にも優れているので春にもおすすめです。
インナーはもちろん、薄手のアイテムなら素肌にさらりと纏って、春は軽やかな雰囲気に。
おすすめアイテムはこちら:ラインストールゆる編みニットトップスアメリカンスリーブタンクトップ
スクエアラインジレオーバーワンピースロングスリーブリラックスワンピース▲左:フレアーワンピース、右:ゆる編みニットトップス

そのほかフリーマンのアイテムはこちら

staff-pick241220