-
-
丸みがあり、持ちやすい形です
-
独特の表情が浮かぶ若草色の「松灰」
-
「松灰」
-
-
「松灰」
-
「松灰」
-
「松灰」
-
「松灰」
-
艶やかな黒の美しさが際立つ「黒飴」
-
-
黒飴
-
-
-
-
黒飴
-
黒飴
-
柔らかなホワイトグレーの「石灰」
-
石灰(参考写真)
-
土に含まれる石や、その跡がある場合があります(参考写真)
-
素朴な手触り(参考写真)
-
表面には細かなひび、貫入があります(参考写真)
-
(参考写真)
-
温かみのある穏やかな白の「志野」
-
-
志野
-
高台にロゴのワンポイント
-
志野
-
表面のざらつきも味わい深いです(参考写真)
-
志野
-
手しごとならではの味わいが楽しめます(参考写真)
1
/
の
31
[東屋]ご飯茶碗 大
[東屋]ご飯茶碗 大
在庫あり
数量
通常価格
4,400 円
通常価格
0 円
セール価格
4,400 円
税込。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/products/DSCF9974.jpg?v=1625209332&width=1445)



![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/files/700258_1.jpg?v=1749790599&width=1445)





![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/products/DSCF9904.jpg?v=1749790599&width=1445)

![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/products/DSCF9888.jpg?v=1749790599&width=1445)
![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/products/DSCF9900.jpg?v=1749790599&width=1445)
![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/products/DSCF9893.jpg?v=1749790599&width=1445)









![[東屋]ご飯茶碗 大](http://envelope.co.jp/cdn/shop/products/DSCF9942.jpg?v=1749790597&width=1445)






素朴な土の風合いが感じられる伊賀焼のご飯茶碗。深さがあり、小さい丼としてもお使いいただける、ちょうどよい大きさです。
表情の決め手となる釉薬も土と同じ伊賀産。柔らかなホワイトグレーの「石灰」、温かみのある穏やかな白の「志野」、飴のような艶やかな黒の美しさが際立つ「黒飴」、複雑な風合いに独特の表情が浮かぶ若草色の「松灰」の4種類をご用意しました。釉薬を揃えて統一感を出したり、様々な組み合わせもお楽しみいただけます。
使用前、米のとぎ汁を入れた鍋に入れ、10分ほど煮沸して「目止め」を行ってください。表面にできたでんぷん質の膜により、汚れや匂いがつきにくくなります。
「東屋」平成9年の創業以来、信頼できる国内の手工業者と協働し、いくつもの生活のための道具を生み出し続けています。
サイズ: 約直径13.5cm×H5.5cm
素材: 伊賀土、石灰釉、志野釉、黒飴釉、松灰釉
つくり手: 耕房窯(三重県伊賀市)
デザイン:渡邊かをる
※ろくろを挽いた跡として、鉢や高台の中心に突起がみられることがあります
※土に含まれる鉄分によって斑点がみられたり、石が表面に出ていることがあります
※電子レンジ使用可
※オンラインの画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なる場合があります
※ 1点1点手作業でつくられているため、サイズには個体差があります