Envelope Select|[NOVESTA]STAR MASTER

NOVESTAの代表作。大人のコットンキャンバススニーカー

ハンドメイドから生まれる風合いと天然素材が特長のNOVESTA(ノヴェスタ)の靴。工場の創業当初から残っているミリタリー/ワーク用途で使われていた型をベースとした定番のスニーカー、「STAR MASTER」をご紹介します。

WHITE 36 SOLD OUT
WHITE 37 SOLD OUT
WHITE 38 SOLD OUT
BEIGE 36 SOLD OUT
BEIGE 37 SOLD OUT
BEIGE 38 SOLD OUT
BEIGE 39 SOLD OUT
SEDLOVA / TRANSPARENT 36 SOLD OUT
SEDLOVA / TRANSPARENT 40 SOLD OUT
*価格は消費税込みの金額です

■存在感のあるラバーソールが魅力

NOVESTAの代表作「STAR MASTER」は、特徴的なラバーソールがどこか東欧らしくクラシカル。カジュアルだけど大人っぽい雰囲気で履くことができるコットンキャンバススニーカーです。

1960年代にNOVESTAの工場で大量に生産されていた、ミリタリー/ワーク用途で使われていた型をベースにつくられました。

世の中のスニーカーメーカー各社が、そのメーカーらしさを詰め込んだキャンバススニーカーを提案していますが、NOVESTAのキャンバススニーカーの特長はラバーソールに詰まっています。

ほどよいボリューム感があるラバーソールは、側面の柄に表情があり、天然ゴムの少しラフな雰囲気も魅力的。

ゴムの貼り付けなどの生産工程のほとんどが手作業であるバルカナイズ製法でつくられていて、耐久性に優れています。

足裏のアーチ形にそった立体形状のカップインソールの中敷きは、歩行による疲労を軽減してくれます。外して洗うこともできるので、衛生的です。

シューホールはシルバーで大人っぽく。サイドには同じくシルバーのベンチレーションがあしらわれているため、通気性よくムレずに履くことができます。

内側は気分も明るくなるようなイエローのコットンキャンバス。脱いだ後のただずまいも差し色になりおしゃれです。

■エンベロープでは3色をセレクト

エンベロープが選んだ色は、CLASSICシリーズからWHITE、BEIGE。BEIGE SOLEシリーズからSEDLOVA / TRANSPARENTの、計3色。主張し過ぎないクラシカルなカラー展開が魅力です。

〇WHITE

アッパー、ソールともにホワイトの定番色。どんな季節でも、どんな装いにも合わせやすい一足です。

〇BEIGE

アッパーは生成り、ソールは天然ゴムの色を活かしたガムソール仕様です。

SEDLOVA / TRANSPARENT

オレンジ色のアッパーに、ソールは天然ゴムの色を活かしたガムソール仕様です。

それぞれ、替えの紐が付属しています。紐の色が変わるだけで、雰囲気もぐっと変わります。

▲WHITEには同色の白のシューレースが付属しています

■大人のスニーカー履きこなし

デニムなどカジュアルな装いにはもちろん、マニッシュなスタイルにも。STAR MASTER CLASSICなら、大人っぽい着こなしになります。

カジュアルなデニムコーディネートには、相性抜群。ピクニックや公園などのアクティブなお出かけに。▲カーディガン:サフィア、パンツ:ダニエル、バッグ:ポシェ・エヴァン

大きめのフリルカラーのブラウスの日も、敢えてスニーカーを合わせることで、ほどよいリラックス感が生まれます。▲ブラウス:ベアトリス、パンツ:ラザール、バッグ:[Antonello Tedde]MARIA PIA Righe doppie POUCH


■サイズ選びのポイント

サイズは36(22.5-23.0cm)、37(23.0-23.5cm)、38(23.5-24.5cm)、39(25.0-25.5cm)、40(26.0-26.5cm)をご用意。MARATHONよりは幅広で、標準的なつくりです。

スタッフの着用コメントもご紹介します。

スタッフまえだ 普段履くサイズ:22.5~23.0 選ぶならこのサイズ:あれば35
足の長さ 22.5cm 足幅 9.5cm 足囲 20.0cm 足幅、甲の高さともにふつう。36だと甲はぴったりだったのですが前後がゆるくてかかとが抜けてしまうので、選ぶなら35です。
スタッフにしむら 普段履くサイズ:23~23.5 選ぶならこのサイズ:36
足の長さ 22cm 足幅 9.5cm 足囲 21cm 土踏まずも甲の高さも、ぴったりでした。
スタッフふくしま 普段履くサイズ:23.5 選ぶならこのサイズ:37
足の長さ 24.0cm 足幅 9.6cm 足囲 22.5cm 内反小趾なので小指の付け根が少しでています。選ぶなら37。かかとが浅いつくりなので、ひもをぎゅっとしめればよさそう。
スタッフわたなべ 普段履くサイズ:24.0 選ぶならこのサイズ:38
足の長さ 23.7cm 足幅 10.5cm 足囲 21.5cm 足の幅が広め、甲の高さはふつうです。37だと親指があたってしまい、38だと少し大きいです。履くなら38に中敷きを敷いたらよさそう。
スタッフもりかわ 普段履くサイズ:24.5 選ぶならこのサイズ:38
足の長さ 24.1cm 足幅 9.7cm 足囲 23cm 37も入りましたが少しきつめ。38がぴったりでした。
スタッフみやした 普段履くサイズ:24.5~25.0 選ぶならこのサイズ:38
足の長さ 24.8cm 足幅 10.4cm 足囲 25.0cm かかとが浅めなくつなので、39と迷いましたがよりぴったりな38が安心です。
スタッフはまなか 普段履くサイズ:25.5~26.0 選ぶならこのサイズ:あれば41
足の長さ 25.5cm 足幅 9.5cm 足囲 23.5cm 親指が長めです。40は入りましたがつま先が低くて狭く感じ、小指が当たりました。

歴史的な工業地区の一角で生まれた、フットウェアブランド NOVESTA

スロバキア生まれのスニーカーブランドのNOVESTAの歴史は今から半世紀も前の1939年にさかのぼります。この靴の原型が最初に生まれたのは、旧チェコスロバキア時代のパルチザンスケという町から。

その歴史的な工業地区の一角にフットウェアとラバー製品を生産するための巨大な工場がありました。そこでは、軍用のトレーナーシューズ、ワークシューズ、スポーツシューズ、レインブーツなど、どれも機能性を重視したシューズをメインに生産。

のちにヨーロッパを代表する工場として名を上げ、1992年にNOVESTAを立ち上げます。

NOVESTAのほぼ全ての製品が天然ゴム、綿やリネンといった厳選された天然素材から生まれるもので、生産工程の9割は職人によるハンドメイド。

扱うシューズの種類からも足を包み込むような立体感が求められ、それらは長い経験が活きたもので現在も変わらず熟練のスタッフが縫っています。

▲働くスタッフたちの様子

写真提供:NOVESTA(20~22枚目)

SHOPPING MEMO

サイズ:サイズは36(22.5-23.0cm)、37(23.0-23.5cm)、38(23.5-24.5cm)、39(25.0-25.5cm)、40(26.0-26.5cm)
素材:コットン(アッパー部分)、ラバー(ソール部分)
製造国:スロバキア

※SIZE 36-38はアイレット(紐を通すハトメ)の数が5個、SIZE 39-40は6個となります。
※輸入品につき、靴箱の一部にダメージがある場合がございます。ご了承ください。