MOORIT
    作品例

    作品例

    ふわふわと気持ちのいい肌触りです

    ふわふわと気持ちのいい肌触りです

    「森のともだち」シリーズの、りす、あなぐまと一緒に

    「森のともだち」シリーズの、りす、あなぐまと一緒に

    糸は2本取りにして編みます

    糸は2本取りにして編みます

    キット内容

    キット内容

    キットはペーパーバッグ入りです

    キットはペーパーバッグ入りです

    作品例 金森美也子×MOORIT 森のともだち うさぎ キット 金森美也子×MOORIT 森のともだち うさぎ キット 金森美也子×MOORIT 森のともだち うさぎ キット ふわふわと気持ちのいい肌触りです 金森美也子×MOORIT 森のともだち うさぎ キット 金森美也子×MOORIT 森のともだち うさぎ キット 「森のともだち」シリーズの、りす、あなぐまと一緒に 糸は2本取りにして編みます キット内容 キットはペーパーバッグ入りです

金森美也子×MOORIT 森のともだち うさぎ キット

ぬいぐるみ作家 金森美也子さん×ムーリット「森のともだち」シリーズ。
金森さんがデザインした動物のぬいぐるみを、ムーリットが毛糸を編んでつくるキットにしました。

 

3番めのともだちは、ふわふわとやさしい肌ざわりの「うさぎ」。
頭、ボディ、足や耳の各パーツを編んでから、縫い合わせて仕立てる作品です。

輪針(5本棒針)を使って、それぞれ立体的なパーツになるように編み進めていきます。愛らしい丸みが表現できるよう、パターンには工夫を凝らしました。

 

スーパーファインアルパカのしっとりと柔らかな手編み糸「LULU」を2本取りにして、やわらかな毛足が際立つ編地に仕上げます。

編み目が目立たず間違えにも気づきにくいので、編み図を確認しながらていねいに編んでいきましょう。
パターンには、ポイントとなる箇所は写真やイラストで解説しています。

 

今回のうさぎキットにおすすめ、小物を編むのに便利な近畿編針「Seeknit」シリーズの竹製の15㎝の両先5本棒針(JP5号)とかぎ針5号も別売でご用意しました。

〈キット内容〉
・MOORIT「LULU」(89% スーパーファインアルパカ、11% リサイクルポリアミド 25g / 132m)2玉*2本取りで編む
・内耳生地、刺しゅう糸
・ぬいぐるみ用綿 30g
・作り方説明書

 

〈用意するもの〉
ゲージに合う輪針または4本棒針、かぎ針(作り目用)、とじ針、スティッチマーカー、縫い糸と縫い針

推奨針
3.3~3.6mm(JP4~5号、US4)輪針または5本棒針、5/0号くらいのかぎ針


ゲージ:メリヤス編み(2本取り) 10cm×10cm=19目×27段

ぬいぐるみの高さ:約26cm(耳を立てた状態で)

・濃い色は水濡れや摩擦、汗などにより色落ちし、ほかの衣類に色移りすることがありますのでご注意ください。
・商品画像はモニター環境などにより実際の商品の色と多少異なる場合があります。ご了承ください。

 

完成品の受注販売をご希望の方はこちらから

 

 


 

5本棒針 JP5号(15cm) SOLD OUT
*価格は消費税込みの金額です

配送・ラッピング