今年も厳しい暑さが続いていますね。長丁場の夏なので、前半戦が無事に終わって後半戦へ突入したと捉えてます(気休めに)。
後半が終われば、栗やさんまなど秋の味覚が楽しめます。すーっと澄んだ秋の空気を脳内で想像して、そこにいきつくまでのり切りたいですね。
さて、今回のおやすみノートでは今秋に開催される「眠りの体験会」について。
今年もISHITAYAさんをお迎えして、10月25日(土)26日(日)にリネンバード北浜にて、眠りの体験会を開催します。一人あたり1時間10分という、ゆったりとした時間の中で眠りについての悩みを無料カウンセリングします。
▲リネンバード北浜にて昨年の会場の様子。体質や体格、体調、住環境に合った寝具をご紹介
私がISHITAYAの寝具と出合ったのは、エンベロープの寝具店オープン準備にあたるときだったので、約3年ほど前。そのときは布団の在り方についてほかに選択肢があるとも想像だにしなかったので、はじめて体験したときは静かに衝撃を受けました。
思い返せば、当時の私が迷信のように(間違って)思い込んでいた「硬めのベッドのほうが腰が悪くならない」こと。それらを一瞬で覆し、身体をとにかく脱力させるようにやわらかいベッドで、胸を思いっきり開いた状態に導くという寝具の在り方に感動したのを覚えています(そのときの体験記事はこちら)
ISHITAYAのスタッフの方は、私の体形などから判断し、「腰を支える」と「脱力させる」の両立を図っていたように思います。
「眠りの体験会」は、今の眠りのかたちとは異なる、新たな日常のかたちに体験を通じて出合えるという、エキサイティングなイベントです。
ISHITAYA代表の田中さんや熊澤さんが経験をベースに個々にアドバイスをしてくださるのもなかなか得られない貴重な機会です。参加費は無料ですので、気軽に予約してみてくださいね。私も当日会場でお待ちしています!
リネンバード北浜 眠りの体験会ご予約はこちら
スタッフみやした