今日のエンベロープ

毎日じゃないけど、ゆるーく更新。
エンベロープの裏側を、
スタッフがリレー形式でお届けします。

もっと自由に、アクセサリー選び

もっと自由に、アクセサリー選び

2025.11.20

アクセサリーっていつも同じものをつけてしまいませんか(私はそうです)。お守りのように決まったものを身に着けるのもいいけれど、時には冒険してみるのもいいかもしれない。

そんなことを、先日装身具LCFでネックレスを試着させてもらったときに感じました。

普段は首回りはノーアクセサリー、つけるとしてもチェーンだけという私ですが、天然石が3つ連なるネックレスを試着したら、とてもしっくりきたんです。

その日着ていたシンプルなニットとも相性がよく、これからは足し算のおしゃれもできるようになりたいな……と思ったのでした。


来月初旬に開催される「装身具展」では、ネックレスを試着させていただいたときにうかがった、「もっと自由にアクセサリー選びをすると楽しいですよ」というお話もあわせてお届けします。どうぞお楽しみに。

(エンベロープスタッフわたなべ)

タグ: Envelope Select
実は高級ネコ?

実は高級ネコ?

2025.11.15

ただいま販売中のリネンバードオリジナルの「くろねこクッションキット」。冬と夜をイメージしたというネコの可愛さにほれぼれしていたのですが、担当スタッフに聞いたところによるとその生地はなんと以前LISETTEのコートに使用されていた生地と同じだそう。

そう、実はとても高級なネコさんなのです。

イタリア・ビエラ地方のFRATELLI BACCI(フラテッリ・バッチ)社の服地だそうで、ウール 90%カシミヤ10%。確かに触るとずっと撫でていたくなるような、滑らかでしっとりとした生地でした。

そんな話を聞いてからは、くろねこの顔が少し高貴に見えてきました。これからクッションづくりを楽しまれる方は、存分に生地の触り心地を味わいながら仕立ててくださいね。

(エンベロープスタッフいしかわ)

じっくり選ぶ、冬支度

じっくり選ぶ、冬支度

2025.11.5

冷たい風に、冬の気配を感じるころ。クローゼットの奥からマフラーを取り出したり、お気に入りのコートを思い出したり......。季節の変わり目は、なんだかそわそわしてしまいますね。

リゼッタでは、コートが少しずつ揃いはじめました。今日は、カシミヤのコート「ノヴェッラ」が新たに仲間入り。

リゼッタのコートをひと目で見渡せる《リゼッタのコート手帖》では、今季の新作はもちろん、これまでに登場したアウターも合わせて、たっぷりとご紹介しています。

まさにいま、この冬の計画を練るのにちょうどいい頃合い。こちらをご覧になりながら、冬の支度を楽しんでいただけたらうれしいです。

(リゼッタスタッフあさみ)

タグ: lisette
やさしいプロテイン

やさしいプロテイン

2025.10.30

さわやかな空気に後押しされて、夏の間さぼっていた運動を再開しました。といっても室内でちょっとエクササイズするだけですが……。

身体を動かしたあとは、ノバスコシアオーガニックスの有機プロテインを。なんなら、運動しなくてもココアとして、おやつ代わりとして飲むことも。

甘すぎず自然な味で、無理なくタンパク質などの栄養が摂れるので重宝しています。エンベロープでの取扱い開始以来、スタッフの中でも1、2位を争うリピーターなのでは?

運動のお供に、健康維持に、気になる方はぜひお試しください。

(エンベロープスタッフまえだ)

ベルギーリネンの気持ちよさ。綾織のほどよい厚み

ベルギーリネンの気持ちよさ。綾織のほどよい厚み

2025.10.25

オフィスのベッドルームで寝具の撮影をしているときのこと。いつも「これもいいよね。こんなところもあるよね」とLIBECOのベッドリネンの魅力を再確認しながら撮影しています。

ふだん私はクラシックスのシーツとデュべカバーを使っているのですが、いつかは綾織の柄のデュべを使う計画。

織柄に思いを馳せると……マオラも好きだし、サンガブリエルもいいし。カナルストライプも一瞬で世界観を変えてしまうし……と、たのしいことはいくらでも悩み続けられるんですよね。

しかし前触れなく終止符が打たれました。私が選んだのはブラックをベースにしたタックストライプ。撮影時にピローカバーを見ていたら、これだ……となりました。まずはピローケースから。自宅でさっそく横になると、綾織のほどよい厚さになんともいえないほど癒されました。

(エンベローブスタッフみやした)

タグ: LIBECO
素肌にうれしい手編みマフラー

素肌にうれしい手編みマフラー

2025.10.20

明日10月21日(火)から、ムーリットのハンドニットオーダー会がはじまります。今回は、スカーフのように軽やかに巻けるカシミヤマフラーのオーダーを承ります。

実はこのお知らせを書きながら、私も首元に巻いているのですが——本当にやわらかくて、あたたかいんです。

寒さや肩こりでこわばっていた首まわりの力がふわっと抜けて、つけていることを忘れるほどの軽さ。でも、巻くと巻かないとではあたたかさがまるで違います。

私のように首まわりのチクチクが苦手な方にも、きっと心地よく感じていただけるはず。

オーダーをいただいてから、ムーリットの編み手さんがひとつひとつ丁寧に編み、お届けします。


早めにご注文いただければ、クリスマス頃にはお手元に。ご自分へのプレゼントにもおすすめです。

(エンベロープスタッフわたなべ)

タグ: moorit
今年のエンベローブのシュトレンは

今年のエンベローブのシュトレンは

2025.10.15

今年も11月11日(火)からエンベローブのクリスマス企画がはじまります。

毎年恒例となったエルマーのシュトレン。今回は「ほうじ茶」と「抹茶」をエルマーのパティシエにリクエストしました。

さっそく試作が届き、スタッフでおいしい試食タイム。甘い物、おいしいものを愛するスタッフばかりなので、シュトレンに対する熱量もたっぷり。中にはシュトレンの食べ比べをするほどシュトレンへの愛が強いスタッフも。

やっぱり栗は絶対に欲しい、お茶感をもう少し感じられたらもっとおいしくなるかも、などの感想を再びエルマーのパティシエに共有。

後日届いたシュトレンは、「ほうじ茶」と「抹茶」どちらもほろ苦くて本当においしく、迷ってしまうほどでした。

今年のエンベローブのクリスマスにはどちらかのシュトレンが登場します。どうぞお楽しみに!

ちなみに、試食の際に合わせたFLAVÉDOの紅茶(Jaune d'or)がとても華やかな風味でシュトレンにもぴったりでした。

(エンベローブスタッフはまなか)

心地よいと感じる香りには意味がある

心地よいと感じる香りには意味がある

2025.10.10

10月17日(金)からエンベロープで始まる眠りのイベント「あたたかく、ぐっすり眠る」ではシルクやカシミヤの布団と共に、fragrance yesのアロマをご紹介予定です。

写真は大自然のシャワーをぶわ~っと浴びるような、木々の香りに包まれるフレグランスミスト。香りは瞬間的で、シーンを選ばず気軽に使えるアロマです。

さっそく使っているのですが、気持ちの切り替えによいんです。インテリアとしても素敵なパッケージデザインもお気に入りです。

「やすらぐ」とか「心地よい」と感じる香りは、身体が求めていることであり意味があるもの。

街中で金木犀の香りをキャッチした時に、ふわっと心が緩まりませんか。そんな草花から抽出される力に、安らぎをもらうような感覚を再確認してもらえたら嬉しいです。

(リネンバードスタッフわたなべ)

タグ: TLB HOME
リゼッタの期間限定セールvol.2開催中!

リゼッタの期間限定セールvol.2開催中!

2025.10.5

ただいま、リゼッタの4日間限定セール第二弾が開催中です。第一弾よりもさらにお得な30%OFF!秋冬の装いにおすすめのアイテムをセレクトしました。

今日ご紹介するのは「フランソワ」。へリンボーン織のリネンウールで仕立てた、カシュクールジャケットです。薄く中綿が入っていてとてもあたたかな着心地が魅力です。

そのほかにも、秋冬にぴったりのアイテムを取り揃えています。

セール第二弾は、10月6日(月)23:59まで。まもなく終了となりますので、気になるアイテムはどうぞお早めに。

(リゼッタスタッフあさみ)

タグ: lisette
存在を忘れるような軽さ。カシミヤブランケット

存在を忘れるような軽さ。カシミヤブランケット

2025.9.25

長引くと思っていた夏に終わりを告げ、暦通りに空気はすっかり秋めいてきました。

エンベロープの寝具店では10月中旬から眠りフェアを開催予定。秋からの眠りに取り入れたいアイテムの撮影を進めています。

写真はモンゴル生まれのカシミヤの、洋服に使われるトップクオリティの糸からつくられた薄手のケット。存在を消すような軽さなのに、ふわっとあたたかさを感じる肌あたりに驚きました。

自然なあたたかさに導いてくれて秋冬だけでなく春や冷房下の夏もそばにおきたい、そんなアイテムです。

一見間近で見ると華美なようにも見えるマルチカラーは実際に掛けたときに、どんなカラーとも合わせやすくLIBECOのベッドリネンとも好相性でした。

秋の到来とともにブランケットをお探しの方は、こちらのご紹介を楽しみにしていてくださいね。

(エンベロープスタッフみやした)

主役のような調味料

主役のような調味料

2025.9.19

私たちスタッフが大好きな調味料ターンムファームの胡麻辣醤が久しぶりに再入荷しています。

スタッフ3人から「うちの店で扱ってほしい」とリクエストされてご紹介するようになったのですが(そんなことなかなかないことです)、食べてみてわかりました。これはハマります。

ハバネロと胡麻、スパイスをあわせているのでなかなか刺激的な味ですが、辛いのが苦手な私も何瓶リピートしたでしょうか。辛い~といいながらも口の中はしあわせなのです。


一番のおすすめは水餃子ですが、スティック野菜やゆで卵、納豆に混ぜるのもよいです。スプーン一杯で、いつものご飯をおいしいスパイス料理にしてしまいます。


脇役ではなく、主役のような調味料。
冷蔵庫にあるとごはんの時間がより楽しみになります。

(エンベロープスタッフわたなべ)

みんなが気になった青いアイテム

みんなが気になった青いアイテム

2025.9.15

いつもSALUÉのサンプルが届くと、自然とスタッフが集まり試着会がはじまります。

何とも言えない青が今の気分にぴったりかも?と今回みんなが気になったのはメランジェブルーのシャツスカート

一見デニムのように見えたメランジェブルーは、よく見ると肌馴染みのよいやさしい青。鮮やかすぎないニュアンスのあるブルーは、春夏の爽やかな着こなしにはもちろん、秋冬にはあたたかみのあるニットとの組み合わせもおすすめです。

個人的に色違いのスカートを愛用しているのですが、絶妙なボリューム感と甘くないシルエットのスカートはどんなトップスとも相性がよく、買ってよかった!な1枚。ほんとに大活躍しています。

通常丈とマイナス5cm丈、2種類から自分好みの着丈が選べるのもうれしいですよね。(ちなみに身長167cmで通常丈を着用しています。)

今回もすぐにお届けできるアイテムをたくさんご用意しています。どのアイテムも数に限りがあるので気になる方はお早めに。

SALUÉ受注&即売会は9月17日(水)10:00まで。

(エンベローブスタッフはまなか)

タグ: Envelope Select

カテゴリー