今日のエンベロープ

毎日じゃないけど、ゆるーく更新。
エンベロープの裏側を、
スタッフがリレー形式でお届けします。

軽さが魅力のノーカラーコート「リディオ」

軽さが魅力のノーカラーコート「リディオ」

2024.11.4

リゼッタからシャギーウールの毛足が魅力のノーカラーコートが発売されました。イタリア製のアルパカ混のウール地は、柔らかくて軽い着心地。裏地は中綿いりであたたさも魅力です。

写真は先日行われたカタログ撮影から。モデルのピヨテさんが着ているのは、白い毛足が混ざり合うチャコールグレーの「シャルボヌー」。シャルボヌーとマランの2色をご用意しています。

エンベロープオンラインショップでは、大きなリボンが付いたブラウスとのコーデや、冬の必需品のタートルネックセーターやストールを巻いたスタイル、ワンピースと合わせたお出かけスタイルも掲載していますので、ご参考にご覧ください。

(リゼッタスタッフいが)

タグ: lisette
深呼吸の時間

深呼吸の時間

2024.10.31

Well-being &Sleep「何もしない休息」でご紹介しているアイテムについて、スタッフがあれこれお話しする座談会に参加しました。

取り扱っているものはどれも自然な香り。くらしのさまざまなアイテムはほとんどが無香料な私にもスッと沁み込んでくる、そんな香りのアイテムが揃っていました。

座談会の間、息を吐いて、香りを深く吸ってまた吐いて……としているうちに、はたして日々こんなに深呼吸することがあっただろうか(いや、ない)と気づきました。毎日やらなければならないことに追われ、心身を緩める時間をつくっていなかったんです。

そこで香りの気に入ったfragrance yesのクリームオイルを購入。朝、顔を洗った後クリームの「on」の香りでひと呼吸。夜はお風呂上りにオイルを塗って、「refresh」の香りでひと呼吸。香りをスイッチにして、意識して身体の力を抜く時間をつくっています。

Well-being &Sleep「何もしない休息」は11月6日(水)10:00まで。ぜひのぞいてみてくださいね。

(エンベロープスタッフまえだ)

履きやすさとヴィジュアルに惹かれる革靴

履きやすさとヴィジュアルに惹かれる革靴

2024.10.25

エンベロープではAUTTAAの受注会が開催中。今回は新作がふたつ加わっており、撮影時の前にサイズ案内のための記録を兼ねてスタッフが試着しました。

写真は購入を検討しているスタッフわたなべが新作dullyyを履いた様子。SALUÉのワンサイドスリットロングスカートに合わせた様子はフェミニンさがそこはかとなく漂い、大変素敵でした。

わたなべが「こんなに履きやすいとは思わなかった」と話すその裏付けは、センターゴアで甲の両側を繋げている部分にゴムが入っているから。縦に切り込みが入ったその様子はちょっとばかり凛としていて奥ゆかしさもあって素敵なデザインだなと思います。

受注会は今月の31日(木)10:00まで。お届けの予定は2025年1月下旬~2月初旬。寒さのなかに春を感じる頃、新しい靴で一年をスタートするのっていいですよね。ぜひこの機会にチェックしてみてください。

(エンベロープスタッフみやした)

タグ: Envelope Select
ニットに合わせたい新色スカート

ニットに合わせたい新色スカート

2024.10.15

SALUEから、リトアニアンリネンのタックギャザースカートの新色が届きました。

革靴やブーツ、タイツとの組み合わせが楽しい季節にもぴったりなこげ茶色は、黒と深いベージュを掛け合わせた「メランジェダークブラウン」。寒くなったらニットやにジャケットを合わせて、と温かいコーディネートの妄想も広がります。

たっぷり生地をつかっているのに腰回りはすっきり上品に。カジュアルすぎないのもこのスカートのよいところ。寒くなると重くなりがちなコーディネートの印象を、少し和らげてくれそうです。

SALUEの新色スカートは10月下旬頃ご紹介予定です。お楽しみに。

(エンベロープスタッフはまなか)

タグ: Envelope Select
休息のきっかけをくれるもの

休息のきっかけをくれるもの

2024.10.10

以前、おやすみノートでお話しした自然な素材でスキンケア・アロマ製品づくりをしている、fragrance yes.の山野辺喜子さん

念願叶い、10月18日(金)からはじまるウェルビーイング&眠りの新企画「何もしない休息」に参加してもらえることになりました。香りが放つ力で心と身体を安らげ、潤いも与えてくれるアロマをご紹介します。

写真は山野辺さんのアトリエへうかがった時のひとコマ。調香、製品づくりが常々行われているアトリエは、まるで深い森に入ったような青々とした木々の香りで満ちていました。あまりの爽やかさに深呼吸すると、すーっと穏やかな気持ちに。香りの力って偉大です。

そのなかで山野辺さんのものづくりへの想いをあらためて聞いていると、共鳴して自然と涙があふれました。以前にも増して山野辺さんのつくる香りが好きになり、掲載が待ち遠しい限りです。

「何もしない休息」では、ひとり一人の心身を幸せに、前向きな一日を送れるようなものとストーリーをたっぷりお届け。

秋の夜長に、休息のきっかけになるものを存分に楽しんでもらえたら嬉しいです。

(リネンバードスタッフわたなべ)

リゼッタから秋の10%OFFクーポンプレゼント中!

リゼッタから秋の10%OFFクーポンプレゼント中!

2024.10.4

涼しく過ごしやす日が増え、衣替えの季節になりました。

リゼッタでは、秋のおしゃれを楽しんでいただけるよう【メールマガジン会員・LINE友達限定】10%OFFスペシャルクーポンをお届け中です。

リゼッタ・HÉRNIオリジナル商品やメルスリーも。豊富なアイテムをご用意しています。秋冬アイテムや、ご愛用の定番アイテムのお買い物にぜひお役立てください。

写真は家でのリラックスタイムや、ちょっとしたお出かけに着られる、長袖のリネンワンピース「ダナ」。身長の異なる3人が着用し、着丈や着用感がわかりやすいように着比べた特集も掲載していますので、ぜひご覧ください。

ダナも10%OFF対象商品です。

10%OFFスペシャルクーポンは10月14日(月)までご利用いただけますので、この機会にぜひご登録を!

詳しくはこちらから

(リゼッタスタッフいが)

タグ: lisette
包装紙の切れ端で

包装紙の切れ端で

2024.10.2

少し前に、フラベドの包装紙の切れ端をもらいました。水彩タッチのフルーツがふんだんに描かれた、おいしそうな包装紙です。

この柄、とっても気に入っているのでなにかに使えないかなと考えた末、ちょうど手ごろな紙箱があったので、貼り付けてみることにしました。

そしてできあがったのが写真の箱。素人が貼ったので多少のアラは大目に見てもらうとして……かわいい箱ができました!

この包装紙を見ると、フラベドのコンフィチュールのジューシーな味を思い出して、幸せな気分になれるんですよね。

まだあと少し、さらに切れ端があるので、あとは栞にでもしようかなと考えています。

(エンベロープスタッフまえだ)

タグ: FLAVÉDO
Bodydoctorのドクターピローで眠っています

Bodydoctorのドクターピローで眠っています

2024.9.25

先々週に掲載した「もう迷わない!枕選びの本当のところ」を読んでいただけましたでしょうか。このコラムは枕探しの旅からちゃんと離脱してもらうために、そしてたくさんの方々が毎日を健やかに過ごせるように、と寝具指導士の藤橋徹さんに枕選びの要点を教えていただいたものです。

取材当日はまるで道場にいる先生と生徒のごとく(笑)レクチャーいただき、身体で理解していきました。身体的な話なので取材で発せられる言葉の意味も、的確に捉えられるように追求していきました。

藤「寝てみて、頸椎と首でこの柔らかさが好きって方を選んで欲しいんです」
エ「その好きっていうのは、好き!と心地いい、どちらで選ぶんですか?」
藤「えーっと、違和感がない方かな。心地いいほうですね」
エ「なるほどですね」
藤「売り場で手で触るんじゃないんですよ。寝てみて試すんですよ」

取材後、自分の家でも使っている枕が合っているか、確認してみました。私はドクターピロー(midle)を使っていて、改めて首のシワのチェックや寝返りなどをしてみて、この枕が敷き寝具も含めた今の寝具環境にあっていることを再認識しました。

藤橋さんが話されていた「横向き寝で入眠したいときは、高さを出すために枕の下に手を入れましょう」というのも自然と癖になっています。

自分と相性のいい枕を確認したい方や睡眠の質を向上させたい方に、ぜひ読んでいただきたいです。

(エンベロープスタッフみやした)

おうちの雰囲気でお届けします

おうちの雰囲気でお届けします

2024.9.20

エンベロープの引越しから3か月経ちました。
新しいオフィスは一軒の家をお借りしていまして、商品ページでもちらほら登場しています(庭や廊下など)。

そしてこちらは10月の企画の撮影風景。
カーペット敷の6畳ほどの一室にベッドをしつらえて寝室をつくりました。

眠りとウェルビーイングをテーマにしたこの企画。
撮影担当スタッフは脚立に上り、天井に頭をぴったりとくっつけて不安定な体勢の中バランスをとりながらシャッターを切りました。

できあがった写真には、自然光が入る家ならではの雰囲気が写っていました。夕方から夜になるあの感じ、みなさまにも伝わるとよいなと思います。

ちなみにちらりと映っているモデルもスタッフです。手づくり感満載の特集、秋の夜長にぴったりなアイテムもいろいろとまじえつつ、ただいま準備中です。

(エンベロープスタッフわたなべ)
育ってゆく、自分だけの革

育ってゆく、自分だけの革

2024.9.15

革工房JOURNEYから手帳やお財布、バッグの撮影サンプルが届きました。

つやつやというよりは、マットな質感のイメージもある革アイテムたちですが、使用して半年が過ぎたスタッフのお財布を見て、その変化に驚かされました。

張りのあった革がくったりと手に馴染み、使った分、その人だけの物になったような特別感。革を育てるとはよく言いますが、だんだんと自分が使いやすいように、より愛着が増してゆくJOURNEYの革アイテムたち。

リュックサック愛用者としては革のリュックも気になっています。こちらはエンベロープだけの特別なアイテム。黒とキャメルの革らしい2つのカラーです。

今回も革の手帳はもちろん、バッグにリュック、スマートフォンケース、技ありなお財布などをご紹介します。革工房JOURNEYの受注会は9月20日(金)からスタート。

どうぞお楽しみに。

(エンベロープスタッフはまなか)

タグ: Envelope Select
眠りのヒント集を更新。あらためて枕のお話

眠りのヒント集を更新。あらためて枕のお話

2024.9.10

今週9月12日(木)に連載「いい眠りのヒント集」で、枕選びの本当のところを詳しくご紹介予定です。

これまで枕の新入荷や再入荷を機に、おやすみノートやヒント集、商品ページの中で枕と敷き寝具の関係、選び方を掲載してきましたが、今回のお話は寝具指導士の藤橋徹さんに教わった永久保存版です。

目覚めの身体が重い・痛い・こわばるなど人それぞれのお悩みの緩和、新しい寝具選びの基準になれたら嬉しいです。今枕を選びを検討されていない方にも、いつかの日のために頭の片隅に残してもらいたいお話です。

ぜひぜひ、ご覧ください!

(リネンバードスタッフわたなべ)

新作ブラウスを撮影現場からお届けします!

新作ブラウスを撮影現場からお届けします!

2024.9.4

こちらはもうすぐ入荷するブラウス「セシィー」の撮影風景。カメラマンさんが繊細なレースの首元をパシャリ。

9月はレース使いのリネンブラウスが4型と、フリルが付いたブラウスの他、写真にも写っているベージュのスカートも登場予定です。

セシィーはアンティークホワイトとノアール(黒)の2色展開。襟元のレースが華やかで、ジャンパースカートと合わせても上品です。コーディネートを考えると秋冬のおしゃれが楽しくなります。

撮影中は、お気に入りのデザインの話や、今季は何を買おうかなど、終始楽しいムードです。

新作ブラウスは9月中旬から下旬にかけて掲載予定です。どんなアイテムが入荷するのか、どうぞお楽しみに!

(リゼッタスタッフいが)

タグ: lisette

カテゴリー