今日のエンベロープ

毎日じゃないけど、ゆるーく更新。
エンベロープの裏側を、
スタッフがリレー形式でお届けします。

天然ゴムの薄型クッション

天然ゴムの薄型クッション

2024.8.30

毎日のデスクワークに天然ゴムのシートクッションを愛用しています。薄手ながらふんわりお尻を包んでくれる頼もしい存在。軽くて持ち運びやすいので家のあちこちで活躍しています。

リネン生地は洗濯をすると縮みやすい素材ですが、シートクッションを買ったとき、担当のスタッフから「カバーは縮まないようにしっかり加工したからね。安心して洗っていいよ」と心強い言葉をもらいました。

その言葉通り、何度か洗っていますがクッションが入らないなんて事態にはなっていません。末永く、私のお尻を守っていただきたいです。

(エンベロープスタッフまえだ)

タグ: TLB HOME
残布を活用して、どんな環境でも快適に眠れるものを

残布を活用して、どんな環境でも快適に眠れるものを

2024.8.26

既に夏の真っ只中ではありますが、ラミー100%(麻)のわたとベルギーリネンを使って枕パッドの制作を進めています。こちらは終売商品のキルティングシーツの残布。

よく耳にするのは冷感パッドを購入して、使ってみたけどちょっと違ったという声。恐らくそれらは肌感覚の素直な反応で、ナイロンやポリエステルなどを使ったアイテムの一時的なものにあまり満足できていないことなのかもしれません。リネン素材のよさは「吸放湿性の高さ」「通気性」「速乾性」で、ほかと比べて高価ではありますが、心地よさは自信を持っておすすめできるものです。

高度経済成長期以降、日本にはモノがわんさか溢れていますが、このアイテムを持っていてよかった!と、小さな暮らしを支えるものになれたらいいなと思います。

(エンベロープスタッフ みやした)

ひとあし早くお見せします

ひとあし早くお見せします

2024.8.20

愛猫家でなくても反応せずにはいられない、木彫りの猫バレッタ。

ピンと伸びて誇らしげなひげ、
いろんなことを考えていそうなつぶらな瞳、
しあわせをかたちにしたようなふっくらとした体型、
木目を生かした縞模様……

すべてが愛らしいこちらの作者はKÄSIさん。9月にエンベロープでアクセサリー受注会を開催してもらいます。

受注会では動物モチーフ以外にもいろいろとご紹介します。

木のあたたかみがありながらでも素朴すぎない、木製アクセサリーの数々。どうぞお楽しみに。

(エンベロープスタッフわたなべ)

タグ: Envelope Select
一年中着られて数年後もしっくりくる服

一年中着られて数年後もしっくりくる服

2024.8.15

気がつくと、手元にある服は長袖ばかり。

夏場も陽に直接当たるより長袖でいたいのは年齢のせいでしょうか。冬にはインナーを変えて、ニットを重ねたりして、一年中着回しできるアイテムが多くなってきました。

そんな、幅広い季節、世代で着られるアイテムを提案するサルエの受注会が今月末から始まります。

今回も着こなしによってカジュアルにもクラシカルにもなるシンプルだけれど品のあるアイテムをたくさんご紹介予定です。

風通しのよいリネンのシャツやワンピース。他にはない絶妙なカラーはリラックスしながらもきちんと感も忘れません。

リネンやコットンの天然素材でどこか都会的な洋服たち。流行りに左右されないデザインは、今だけでなく数年後の自分にもしっくりくる、そんなアイテムがそろっています。

サルエの受注会は8月23日(金)からスタートです。お楽しみに。

(エンベロープスタッフはまなか)

タグ: Envelope Select
憧れの刺繍入りハンカチ

憧れの刺繍入りハンカチ

2024.8.10

フランスでリネンの服づくりをしている、ソリアノ綾佳さんのブランドENYO(エニョ)のハンカチ。今季は早めにリネンバードのお店へ行き、購入することができました。

いつも迷っているうちになくなってしまうので、ずっと憧れのハンカチだったんです。

シーズンかメッセージかいきもののデザインか......。右往左往に迷いながら、犬を飼いたい私の願望が満たされそうな犬の刺繍を選びました。

豆柴ふうのシルエットの小さなちいさな刺繍(鼻が緑色なんですよ)。洗うとき、畳むとき、使うときに、常々繊細な愛らしさに気持ちが弾んでいます。

こんな風にいつも明るく、元気をもらえる手仕事の力って偉大です。

(リネンバードスタッフわたなべ)

最後の1点をご紹介します!

最後の1点をご紹介します!

2024.8.4

リゼッタの夏セール第二弾が開催中です。沢山の方にお求めいただき、ありがとうございます。

8月13日火曜日15時までですが、既に完売の商品も。そこで最後1点の商品をこっそりご紹介します。

写真左上から

フォーマルな場にも便利なブラウス:イルヴァ
リボンストライプの織柄が愛らしく、羽織にもなるブラウス:ジェイミー
第一弾のセールで人気だったカーディガン:イデア
ウエストリボンがアクセントのパンツ:フェデリーカ
合わせやすく履き心地のよい、リネンデニムのスカート:ジャニーヌ

こちらの商品が残り1点です。

複数点購入でさらに10%OFFに。少し早いですが長袖アイテムも充実しています。
この機会にぜひ、お買い物をお楽しみください。

(リゼッタスタッフ いが)

タグ: lisette
やさしいオーラルケア

やさしいオーラルケア

2024.7.30

made of Organicsのオーガニックトゥースペーストを使いはじめました。泡立ちは控えめ。ミントがさりげなく香り、なんとも穏やかな歯磨き粉です。

使用感は穏やかながら、虫歯や口臭予防用までしっかり考えてつくられているそう。泡立ちが苦手で歯磨き粉はいつもほんのちょっとだけ歯ブラシに乗せるのみでしたが、こちらは多めに乗せられるので、存分にその力を発揮してもらえるのではと期待しています。

歯ブラシは少し前からかなや刷子の天然毛の歯ブラシを使っています。ついつい力が入ってしまうので、かたさは「ふつう」の馬毛派です。肌あたり(歯茎あたり?)がやさしく傷つきにくいように感じます。

自分をいたわるやさしいオーラルケアってあるんだなと、しみじみしながら磨いています。

(エンベロープスタッフまえだ)

生き返った気持ちになる、夏のパパっとごはん

生き返った気持ちになる、夏のパパっとごはん

2024.7.25

移転したオフィスは白を基調とした欧米のカントリーっぽさが残る内装の建物。
ある夏の日、2階から1階のキッチンへ降りていくとスタッフふたりがとても賑やかに、一つのご飯どんぶりを試食していました。どうやら撮影の後だったよう。

ふたりの前にあったのは、黒い陶器に盛り付けられた、たまごのような黄味がかった白いごはんと少々のシラス。分葱もパラパラとかかっていました。
ちょっと食べてみる?と言われ、何の疑いもなく(あえて付け加えると期待もせず)、口に運ぶと、信じられないくらいの旨味が口いっぱいに。

おいしすぎる!これ何つくったんですか?と聞くと、酢飯にシラスと温泉たまごとねぎなどの薬味をのせて、ごま油を結構多めに垂らしたとのこと。

目の前に置いてあった酢をみていると「追い酢もおすすめ!」との声。また何の疑いもなくかけてみると、めちゃめちゃおいしい……!お米一粒一粒を酢とたまごと胡麻油がベールで包んでいるかのよう。

この酢はFOOD HALLで扱っている林孝太郎造酢の京風すし酢。ごま油は影山製油所の胡麻油。なんて風味豊かなのでしょう。

ひと口で射抜かれた、甘めの京風すし酢を今日は買って帰ろうと思います。


(エンベロープスタッフ みやした)

納涼カラーが登場!新色ヴィーガンネイル

納涼カラーが登場!新色ヴィーガンネイル

2024.7.20

ヴィーガンネイルブランド「sundays」の新色をもうすぐご紹介します。

今回登場するのは夏にぴったりな2色。「パール ライトオーシャンブルー」と「パール グレイズホワイト」。名前だけでもう涼し気ですよね。

どちらもパールのような艶感があって華やか。

爪先にちょんちょんと無造作に塗るだけでもさまになるので、不器用な私もよい感じになりました。2色塗りもいいし、ペディキュアにもおすすめです。

この夏の暑さも厳しそうですが、ソーダ水のようなネイルポリッシュで爽快感を味わっていただけたら……!

今月中に販売しますのでどうぞお楽しみに。

(エンベロープスタッフわたなべ)

癒し効果を感じるサニタリーショーツ

癒し効果を感じるサニタリーショーツ

2024.7.15

暑い毎日。

ただでさえ不快指数が高いのに、生理が始まるとさらに高まる不快指数。少しでも快適に過ごしたくて、この春からsisiFILLEのサニタリーショーツを使い始めました。

結論から言うと、生理でない日でも毎日履きたいくらい快適です。身に着けた瞬間のフィット感と肌触りには、癒し効果を感じるほど。

夏場の生理期間は、特に蒸れたり張り付いたりと不快で煩わしい毎日ですが、専用に開発された生地のおかげで、いつもの不快感をあまり感じずに過ごせています。

サニタリーショーツならではの締め付けも全く感じないほど、やわらかで立体的なデザイン。全体的にしっかりと包み込んでくれるので今のところ漏れなど気になりません。

生理でなくても履きたくなる、やさしい履き心地のサニタリーショーツ。おすすめです。

(エンベロープスタッフはまなか)

ベルギーリネンと涼やかに暮らす

ベルギーリネンと涼やかに暮らす

2024.7.10

東京・二子玉川にある玉川高島屋S・C 南館1階ポップアップスクエアにて、LIBECOとHERNIの合同イベント「リネンと暮らす」を開催しています。

期間中私もショップに立って、久しぶりにお客さまとお話する機会に。ご来場いただいたお客さま、暑いなかありがとうございました。

エンベロープのなかで、私が担当しているブランドLIBECOのホーム商品。イベントのメインアイテムは、暑い時季のタオルケットやシーツとしておすすめしているバスタオルベルジャン

私は一年中ソファに出しっぱなしにしていて、基本はうたた寝用ブランケットに。猛暑な今時期は広げて敷くスタイルで愛用しています。

ブルーグリーンの織柄がアクセントの新色も含め、さらっと気持ちよく、涼やかなベルジャンを豊富に揃えてお待ちしています。LIBECO商品を15,000円以上お買い物の方には、リネンのハンカチをプレゼント

イベントは7月15日(月祝)までで、12日(金)からの4日間は、高島屋のお得がいっぱいなスペシャルデイズが開催。ぜひお立ち寄りください。

(リネンバードスタッフわたなべ)

リゼッタの夏セールがはじまります!

リゼッタの夏セールがはじまります!

2024.7.4

先週はリゼッタの夏セールの撮影をしていました。ずっと気になっていた半袖ブラウス「エミーリア」もセール対象商品に。今回はジャンパースカートとコーディネートをして、二子玉川のブティックで撮影。とても素敵なイメージ写真が撮れました。

フロントのビブヨークの丸みのあるラインと、細かく並ぶピンタックが、どこかノスタルジック。袖の控えめなふくらみと、肘までかかる五分袖なところも気に入っています。

撮影中、スタッフたちの「私はこれを買おうかな~」という声が沢山聞こえてきました。

夏物から秋に使えるアイテム、傘やバッグなどの小物まで、20~70%OFFでご用意しています。

リゼッタの夏セールは7月5日(金)12:00~。ぜひお楽しみに!

(リゼッタスタッフいが)

タグ: lisette

カテゴリー